2020.2.12

【鶴鳴館】「明日 誰かに 話したくなる!!岡山後楽園なるほど講座」令和2年2月17日(月曜日)

【鶴鳴館】「明日 誰かに 話したくなる!!岡山後楽園なるほど講座」

        令和2年2月17日(月曜日)

 

文化財庭園の「庭」としての魅力をより深く知っていただける講演形式の公開講座です。

江戸時代に作られた後楽園と栗林公園をはじめとする大名庭園や、

明治時代に作庭された山縣有朋の別荘として有名な京都・無鄰菴に代表される近代日本庭園の、

「なるほど!」「知らなかった!!」という、ここでしか聴けないお話です!!

この機会にぜひご参加ください。

どの講座とも事前のお申し込みが必要です。

 

 

第1回講座 

「わかりやすい!名勝(文化財)庭園の保存管理と活用について-無鄰菴を事例に-」

講 師 植彌加藤造園株式会社(京都) 知財管理部部長 山田咲

会 場 岡山後楽園内 鶴鳴館

開催日時 令和2年2月17日(月曜日)

13時30分~15時30分

申込締切 2月13日(木曜日)

 

第2回講座

「そうなのか!栗林公園 殿様の眺めた景色と使い方」

講 師 香川県立ミュージアム 主任専門学芸員 御厨義道

会 場 岡山後楽園内 鶴鳴館

開催日時 令和2年2月24日(月・祝)

13時30分~15時30分

申込締切 2月20日(木曜日)

 

第3回講座

「なるほど!岡山後楽園 延養亭の来歴と景色」

講 師 (公財)岡山県郷土文化財団 主任研究員 万城あき

会 場 岡山後楽園内 鶴鳴館本館

開催日時 令和2年3月1日(日曜日)

13時30分~15時30分

申込締切 2月27日(木曜日)

 

参加料・定員詩/【各講座共通】

        参 加 料 無料 ※別途後楽園の入園料が必要です。

        定  員 先着50人

申し込み方法/申し込み締切日までに、電話・Eメールまたはファックスで、

       氏名・電話番号・受講希望講座名・参加希望人数を明記のうえお申込みください。

       ※定員に達し次第締め切ります。

申し込み・問い合わせ先/(公財)岡山県郷土文化財団 「岡山後楽園なるほど講座」係

            電話番号 086-233-2505

            ※電話は平日8時30分~17時のみ受付可能

            Fax 086-232-4329

            e-mail o-bunka@utopia.ocn.ne.jp

 

 

催し物

トップへ